fc2ブログ
気まぐれ電波
プレイしたゲームや視聴したアニメの感想。やや腐女子傾向あり。ネタバレ満載なのでご注意!
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN 23「シュナイゼル の 仮面」
ここまでヤバい人だったとは…(((゜д゜;)))

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume03コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume03
(2008/10/24)
福山潤水島大宙

商品詳細を見る


生きていたナナリー。敵として立ちはだかる彼女に動揺するルルーシュだが、それでも立ち止まることはできない。そしてついに、世界の命運を賭けてシュナイゼル率いる黒の騎士団とルルーシュ率いるブリタニア軍がぶつかる! 世界を支配するのは、どちらか――?


ナナリー騙されてるよ!
シュナイゼルのおかげで生きていたナナリー。ギアスのことやルル=ゼロだったことを聞かされた彼女は、シュナイゼル側についてルルと戦う決意をしたようで。ナナリーはどんなことがあってもルルを信じると思っていたので、この展開はショックだ…(・ω・`) お兄様1番じゃなくてもいいけど、シュナイゼルの話を鵜呑みにしてルルと敵対するというのがなぁ…。しかもその後に、シュナイゼルから「せめて罪だけは背負う」とフレイヤの発射装置を預かるのが訳わかりません! そんな変な覚悟はしなくていいよ!! そんなことする前に、もっとルルの話を聞く努力をしてほしかった…。人に惑わされず、自分で判断できる子だと思ったのに…(´ω`)

ルルーシュはやればできる子(ノ∀`)ガンバッタネ!
死んだと思われていた最愛の妹登場でまたへタレそうだと思ったら、意外にも悪どい笑みを浮かべてナナリーを批判。組んだ手がブルブル震えてましたけど(^ω^;) それでもナナリー至上主義のルルにしては頑張った!
でもその後にC.C.に八つ当たりしたりして動揺しまくり。そんなルルを叱咤するスザクが何かかっこいいよ。「僕は彼の剣だ。彼の敵も弱さも、僕が排除する」とC.C.に語っていたのには、かなり萌えた(*´д`*)キュン 未だに一ヶ月の空白が明らかになってないので、ここまで協力し合っているのには疑問を感じるんですが、もうここは素直に萌えておくことにしましたw 残り話数的にあのエピソードやれるのか分からないし。

もう立ち止まることはできない。
部屋に籠って悶々としているルルを励ますC.C.。それに対し、自分の考えをぽつぽつと話していくルルですが、「もうナナリーだけを特別扱いできない」とはっきり言ったのは驚きましたねー。今まではナナリー最優先で、いざとなったら他のことはポイッだったのに…。行動原理だったナナリーを一度失くし、新たに自分の進むべき道を見つめ直したのがよかったんでしょうね。
そんなルルの背中に凭れかかって、そっと手を重ねるC.C.がいい感じ。

ネリお姉さまあぁぁあああ!!
ペンドラゴンの住人は避難させた上でフレイヤを落としたと、ナナリーに言うシュナイゼル。ところが実際は避難なんてさせておらず、それに気づいたコーネリアは兄を非難。しかしそれを意に介さないシュナイゼル曰く世界を平和にするにはシステムと力が必要であり、そのために戦争を行う世界の各地にフレイヤを撃ち込むことを計画していました! こんなにヤバいお方だったとは…笑顔が怖すぎる…(゜д゜|||) もう狂ってるよ、これ…。シュナイゼルがこんな風に考えるようになった経緯が知りたい。てか、変なところ父親に似るなよ!
当然そんな考えに賛同できないのが、コーネリア。尊敬する兄を倒そうとした次の瞬間、壁が動いてそこから銃が! ま、まさかここで、こんなに呆気なくネリお姉さま退場!? 生きてたり…しない、の…? 弟妹には優しいコーネリアだから、ナナリーを支えてくれると思ったのに…(´;ω;`)ブワッ くそぅ、シュナイゼルめ…!

咲世子さんが無事でよかった(´∀`゚)
咲世子さんによると、あの時フレイヤに巻き込まれたのは、シュナイゼルが用意していた囮の偵察機だったため、2人は助かったようで。これに関しては深く考えないことにした。シュナイゼルがナナリーを利用するつもりであることを知った咲世子さんは、ボロボロになりつつもルルのところへ。
日本人でありながらルル&ナナリーを守ろうとする咲世子さんに共感(?)したジェレミア、本当にかっこいいなぁ。アバンで上から降ってきて下っ端を叱るところもかっこよかったし、ここ最近のジェレミアは1期のネタキャラ・オレンジと同一人物とは思えないわ(´∀`*) 私怨に囚われて暴走さえしなければ、こんなにデキル人だったんですねwww 以前は敵同士でしたが、今なら咲世子さんとジェレミアはいい同志になれるんじゃないかな。

決戦前夜。
ルルを倒すために、手を組んだシュナイゼルと黒の騎士団。そして今や世界の敵となったルル。それぞれが世界の命運を決める決戦を迎えるために準備に奔走しているわけですが、いくつか気になるカットが。
まず星刻。「不治の病?何それ?」とばかりにピンピンしていましたが、手に血が付いていたところを見るとやっぱり先は長くなさそうですね…(・ω・`)
藤堂に何か言われて嬉しそうに笑っている千葉さんは、告白でもされた? でもそれは死亡フラグ…。
扇とヴィレッタはいつの間にか子作りしてたのかよ('A`) 正直扇はもうどうでもいいです。「ルルーシュを認めたのは俺だ、だから…」と悲壮な顔しているあたりとか、思いっきり鼻で笑いたくなった(^ω^;)
ジノはやっぱりルルの味方にはなりませんでしたねー。カレンと微妙にいい雰囲気だったのが気になる…。

皆、一番ヤバい奴はすぐ側にいるぞ!!
ついに決戦開始。皇族兄弟の演説にちょっとテンション上がったー。
星刻たちはフレイヤを搭載した天空要塞ダモクレスを持つシュナイゼルを快く思っていないものの、今は一応敵が一致しているので手を組んでおくんですね。でもその人は、ルルーシュよりもずっと危険だから! ルルが超合衆国のお偉方を盾に取ることも、それに対する周りの反応も予測して、まんまと思い通りに騎士団の指揮権を手に入れちゃってるしー。
戦況はブリタニア側が劣勢に。何しろ騎士団にはカレン・星刻・藤堂やラウンズ2人いるし、シュナvsルルの頭脳戦もシュナイゼルの方が優勢ですしね。ブリタニア兵はルルのギアスで死すらも厭わない狂戦士になっているとはいえ、戦力的には…。
富士に仕掛けていたサクラダイトを爆破させて大幅に戦力を削いだものの、今度はシュナイゼルがフレイヤ発射! ナナリー、そんなポチッとスイッチ押しちゃダメー!! だからどうして、そんな方向に覚悟決めちゃうんだよ…○| ̄|_ ルルも何とか止めようとしていますが、このままだとかなり危険。頼みの綱は、ニーナが今現在も一生懸命開発中のものらしいですが…。シュナイゼルは黒い笑みを浮かべてるし、大丈夫なのか!?

扇はサクラダイトの爆破に巻き込まれて死んだかと思ったら、生きてましたねー。カレン&玉城が体張って助けたようだけど、この時の玉城がかっこよく見えた(゜д゜) でもこれで、玉城にもあるフラグが…。
カレンはルルを殺す気ですか、そうですか○| ̄|_

次回「ダモクレス の 空」


スポンサーサイト



テーマ:コードギアス 反逆のルルーシュ - ジャンル:アニメ・コミック

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
コードギアス反逆のルルーシュR2の第23話を見ました。TURN23 シュナイゼル の 仮面帝都ペンドラゴンがフレイア弾頭によって消滅したと話が広がる。「帝都が消滅だと!?噂話だとしても不謹慎である」「いいえ、おそらく本当のことです。ルルーシュ様にお取次ぎ、を…」「...
2008/09/16(火) 22:38:23 | MAGI☆の日記
第23話「シュナイゼル の 仮面」 シュナイゼル、いよいよ本領発揮
2008/09/16(火) 22:49:02 | 赤い彗星3号館
アニメコードギアス反逆のルルーシュ。 発言者:→宵里、→春女です。
2008/09/16(火) 23:10:13 | 獄ツナBlog5927
おぉ~ルルーシュの成長が見られたぜ!な コードギアス R2『シュナイゼルの仮面』。 ナナリーの前でも偽悪的仮面を被り続けられたルルーシュに ちょっと感心してみたり。 にしても壮大な親子喧嘩の次は鬼畜な兄弟喧嘩か。 なんという傍迷惑な一族なんだ(汗)
2008/09/17(水) 01:05:11 | 風庫~カゼクラ~
ルルーシュの剣となる者。 「コードギアス 反逆のルルーシュ R2」第23話のあらすじと感想です。 それは、敵も弱さも全て。 ※今回はキャプ...
2008/09/17(水) 01:11:13 | 渡り鳥ロディ