啓作かっこいい(*´∀`*)
マージョリーの暴走によって緒方を失いかけた田中は、自分の進む道に疑問を抱き始めていた。一方マージョリーについていくと決めた佐藤は、彼女を支えるための道を探し…。
![]() | 灼眼のシャナII 第I巻〈通常版〉 (2008/01/25) 釘宮理恵、日野聡 他 商品詳細を見る |
マージョリーの暴走によって緒方を失いかけた田中は、自分の進む道に疑問を抱き始めていた。一方マージョリーについていくと決めた佐藤は、彼女を支えるための道を探し…。
ずいぶん久しぶりに出てきたと思ったら、徒を引き連れてアウトロー襲撃をやらかしてくれましたΣ(゜д゜ ) ヴィルヘルミナが、最近アウトローから送られてくる資料の精度が粗雑に過ぎると言っていましたが、どうやらシュドナイたちがアウトローを潰しまくっていたのが原因のようですね。“銀”とかについての詳しい情報を知られたくないのかな?
ぎくしゃくした雰囲気…(・ω・`)
マージョリーの暴走以来、啓作たちと距離を置くようになった田中。問題を抱える悠二たちの方も何か様子がおかしい…。その微妙な空気に気づいている池とオガちゃん。
啓作好きの私としては、田中どっちかにさっさと決めろよ!と思わずにはいられませんが、まあそう簡単には決められませんよねー…。田中にとっては、マージョリーのことも大事だけどでもオガちゃんも…でしょうから(´ω`) そもそもマージョリーの手によってオガちゃんを失いかけたわけだし…_| ̄|○
啓作男だよ、かっこいいよ!!
フレイムヘイズを支えるアウトローは生身の人間でも働ける。その話を聞いた啓作は、たとえ戦えなくても力になりたいと、アウトローに入ることを宣言。マージョリーは最近アウトローが何者かに潰されていっていることを伝えますが、多少怯みつつもそれでも揺るがない啓作の決意…。
啓作かっこいい(´д`*) 顔もイケメンだし、性格とかも主人公向きだし、もういっそのこと啓作を主人公にしちゃえばいいよと思ったり(*´艸`*)そしたら私は毎週ウハウハww 啓作の決意は、啓作×マージョリー派としては非常に嬉しいですw
それぞれの道…。
啓作がアウトローに入ることを決めた一方で、オガちゃんのバレーボールの試合を見て「生きている彼女を見ていたい」と思った田中。ついに、ずっと一緒にいた啓作と袂を分かってしまいました…。それでも田中に優しい言葉をかける啓作がまた涙を誘うぜ(つд`゜)
啓作の言うとおり、大切な人の側にいたいという田中は決して腰抜けでも半端者でもないですよね。大切な者を守るために前へ進む彼らは本当にかっこいいと思います。でも、最後の背を向けて去っていく2人を見ていると、やっぱりちょっと切ないですけど(;ω;`)
で。今回啓作&田中に比べるとイマイチ影が薄かった悠二はというと、今まで以上に修行に励んでいますが、大丈夫でしょうか(´д`;) 何か危うい感じがするんだよなあ…。
バルマスケも動いているし、サブラクも今後悠二(というより零時迷子)を狙ってやってきそうだし、確かに強くならないといけないんですけど…σ(・ω・`)
次回「錯綜の悠二」
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
「良かったじゃないか。自分の道が見つかって」
(*´д`)もう佐藤が主人公でいいやw
2008/02/10(日) 01:57:26 | LIV-徒然なるままに
灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】
悠二から望んだ新たな鍛錬。それは、ヘカテーが打った刻印で「逃げも隠れもできない」なら、自分が強くならなくては…という意思表示でもあった。時を同じく、自分の道を見つけた佐藤は、共に「マージョリーに付いて行く」と決意?...
2008/02/11(月) 04:05:57 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
| ホーム |