fc2ブログ
気まぐれ電波
プレイしたゲームや視聴したアニメの感想。やや腐女子傾向あり。ネタバレ満載なのでご注意!
2月の読了本ベスト3
16冊読了(全部ラノベ)。後半はそれなりに読んでいたものの、前半ほとんど読んでいなかったので1月と変わらず。
2月は『バカとテストと召喚獣』シリーズを全巻読破。


オペラ・アウローラ―君が見る暁の火 (角川ビーンズ文庫 56-8)君のための物語 (電撃文庫 み 13-1)バカとテストと召喚獣3.5 (ファミ通文庫 (い3-1-4))

左から、
◆オペラ・アウローラ 君が見る暁の火  栗原ちひろ(角川ビーンズ文庫)
最終巻。最後の綺麗な光景と結末が素晴らしかったです。また己のやるべきことを理解した上で命を賭けて決戦へ赴くキャラたちがかっこいい。
◆君のための物語  水鏡希人(電撃文庫)
優しく落ち着いた雰囲気と、丁寧に積み重ねられていく展開が素敵。
◆バカとテストと召喚獣3.5  井上堅二(ファミ通文庫)
破壊力が凄まじく、何回も吹き出していました。

次点は以下の2つ。
◆薔薇のマリア Ⅸ.さよならの行き着く場所  十文字青(角川スニーカー文庫)
◆マルタ・サギーは探偵ですか?6 オスタスの守護者  野梨原花南(富士見ミステリー文庫)

[2月の読了本ベスト3]の続きを読む
スポンサーサイト



1月の読了本ベスト3
1月は16冊読了(全部ラノベ)。少年向けを結構読んでたかな。今年は少女向けだけでなく、少年向けも読んでいくつもり。
あと『マルタ・サギーは探偵ですか?』シリーズを1巻から最新刊まで読破。


炎虐の皇女 (電撃文庫 す 6-7 タザリア王国物語 3)火の国、風の国物語 (2) (富士見ファンタジア文庫 (182-2))マルタ・サギーは探偵ですか? 5 (5) (富士見ミステリー文庫 54-7)

1月は3冊とも少年向け。
左から、
◆タザリア王国物語3 炎虐の皇女  スズキヒサシ(電撃文庫)
後半の容赦ない展開に心が痺れました(ぇ
◆火の国、風の国物語2 風焔相撃  師走トオル(富士見ファンタジア文庫)
ちゃんとした戦記ファンタジーで、いつどう状況が転ぶか分からないのがいいです。
◆マルタ・サギーは探偵ですか?5 探偵の堕天  野梨原花南(富士見ミステリー文庫)
主人公の精神的な成長と、ある別れのシーンが印象的でした。

ちょっとした企画
普段読んだ本の感想は『気まぐれ本棚』の方なんですが、自分の好きな小説の布教としてこっちにも少しUPしてみようかなと。
読んでいた某少女小説の打ち切り情報を知ってショックだったもので…(つд`゜)

ライトノベル原作のアニメも結構あるので、アニメ好きな人はライトノベルも楽しめるんじゃないかなと思うんですよ。なので、ちょっとやってみようかなと思います。これをきっかけに紹介した作品に興味を持ってくれたら嬉しいですね(´∀`*)
といっても、メインはアニメなので、かなり簡単にです。その月に読んだライトノベル(少女小説含めて)の中でも特によかったものを3冊、ストーリー&数行程度の見所で紹介していく予定。長くなりすぎても読みにくいですしね。あと、順番は読んだ順で。
ひとまずこんな感じでやってみます。1月の分は、近いうちに。