fc2ブログ
気まぐれ電波
プレイしたゲームや視聴したアニメの感想。やや腐女子傾向あり。ネタバレ満載なのでご注意!
灼眼のシャナⅡ 第24話「守るべきもの」
一応恋愛面にも決着…ついたのかな?

灼眼のシャナII 第III巻灼眼のシャナII 第III巻
(2008/03/21)
日野聡、釘宮理恵 他

商品詳細を見る


強大な“徒”を生み出そうとするバル・マスケ。失われていく悠二の存在の力。それでも大切なものを守ろうと、前に踏み出す悠二たちが辿り着く先は…。
[灼眼のシャナⅡ 第24話「守るべきもの」]の続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:灼眼のシャナⅡ - ジャンル:アニメ・コミック

灼眼のシャナⅡ 第23話「危難の胎動」
教授、目立ちすぎですwww

灼眼のシャナII 第III巻灼眼のシャナII 第III巻
(2008/03/21)
日野聡、釘宮理恵 他

商品詳細を見る


突如現れたヘカテーに“零時迷子”を奪われた悠二。異変を察知し悠二の元に駆けつけようとするも、奇妙な結界に阻まれるシャナたち。そんな彼らを尻目に、バル・マスケは兼ねてから準備していた計画を発動させようとしていた……。
灼眼のシャナⅡ 第22話「クリスマス・イブ」
シャナ、そんなこと真顔で訊かないでくださいwww

灼眼のシャナII 第II巻灼眼のシャナII 第II巻
(2008/02/22)
釘宮理恵、日野聡 他

商品詳細を見る


クリスマス・イブが間近に迫り、シャナたちは己の気持ちのままに動くことを決意する。シャナと一美は悠二に、池は一美に想いを伝えようとし…。
灼眼のシャナⅡ 第21話「合わさる力」
シャナのお馴染みのセリフが出た(*´艸`)

灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】
(2008/01/25)
釘宮理恵

商品詳細を見る


圧倒的強さを誇るサブラク。しかし悠二は、ある違和感といくつかの情報からサブラクの正体に気づく。悠二の作戦の下、仲間たちは力を合わせてサブラクに挑む。
灼眼のシャナⅡ 第20話「茜色の死闘」
サブラクは強すぎだろ…。

灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】
(2008/01/25)
釘宮理恵

商品詳細を見る


ザロービたちを倒し一息ついたところに、突如茜色の炎が。そしてそこから現れたのは、バル・マスケからの依頼を受けて“零時迷子”を狙う“壊刃”サブラク。不意打ちの攻撃にシャナたちは負傷し、不利な状況へと追い込まれてしまい…。
灼眼のシャナⅡ 第19話「言えなかったこと」
アイキャッチの悠二が別人に見えたwww

灼眼のシャナII 第I巻〈通常版〉灼眼のシャナII 第I巻〈通常版〉
(2008/01/25)
釘宮理恵、日野聡 他

商品詳細を見る


ひとりでいるところを徒ザロービに襲撃された悠二。町を盾に取られたために反撃することもできず、仕方なく彼についていくが…。
灼眼のシャナⅡ 第18話「錯綜の悠二」
ヴィルヘルミナのリュックの構造が気になる。

灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】
(2008/01/25)
釘宮理恵

商品詳細を見る


自分の置かれている状況に危機感を感じた悠二は、強くなるために一生懸命修行する。自在師としての適性があると分かり、マージョリーに指導してもらうことに。それを側で見守るシャナは、憑かれたように強くなろうとする彼の様子に不安を感じるが…。
灼眼のシャナⅡ 第17話「それぞれの道」
啓作かっこいい(*´∀`*)

灼眼のシャナII 第I巻〈通常版〉灼眼のシャナII 第I巻〈通常版〉
(2008/01/25)
釘宮理恵、日野聡 他

商品詳細を見る


マージョリーの暴走によって緒方を失いかけた田中は、自分の進む道に疑問を抱き始めていた。一方マージョリーについていくと決めた佐藤は、彼女を支えるための道を探し…。
灼眼のシャナⅡ 第16話「つきせぬ想い」
OP・ED変更!!

灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】
(2008/01/25)
釘宮理恵

商品詳細を見る


フィレスは旅立ち、清秋祭も終わった。ヘカテーに吸収された史菜も皆から忘れ去られた。そして、一美はフィレスからもらった宝具を握り締めて悩んでいた…。
灼眼のシャナⅡ 第15話「覚醒」
ある意味最強なバカップル降臨www

灼眼のシャナII 第I巻〈通常版〉灼眼のシャナII 第I巻〈通常版〉
(2008/01/25)
釘宮理恵、日野聡 他

商品詳細を見る


シャナたちを利用し、ついにフィレス自身が姿を現した。ヨーハンを取り戻すために悠二に手を伸ばすフィレスだが、その時悠二の中から銀の炎に包まれた腕が彼女を貫いた。事態が混乱する中、彼らに歩み寄る存在が…。